「たこめし」というおいしそうな響きと、綺麗な風呂敷が気になって購入を決定。
| 綺麗な風呂敷だ! | 
1,000円を切っているのに、弁当箱のボリュームがとても大きい。また容器がものすごく立派だ。自分の弁当箱に使えそうなものだ。
| 弁当箱は家でも使えそうだ | 
さっそくたこめしから。
醤油風味の下地に、たこの風味がしっかりとついている。たこの、ぷりぷりとした歯ごたえが堪らなくイイ。たこめしだけで、お腹いっぱいになるまで食べられそうだ。
| たこの風味が堪らない! | 
牛肉煮は甘辛い味付け。日本人が好きな醤油と砂糖の味付け。こんにゃくやごぼうと一緒に食べると、いろんな食感が楽しめる。
山のものの次は海のもの。焼き鮭は程よい塩加減で、ご飯と一緒に食べると美味しい。
| この肉うまい! | 
再び山のもの。しいたけ、レンコン、里芋の煮物。どれも上品な味付けでほっこりする。
このお弁当、たこめしがメインなんだろうけど、おかずの種類が多くて楽しい。
参考
- 弁当名
 - たこめし二段重
 - 価格
 - 950円
 - 製造元
 - 評価
 - 満足度 ★★☆
 - 満腹度 ★★☆
 - 珍しい度 ★★☆
 - おいしい度 ★★☆
 - 見た目度 ★★☆
 - 値段 ★★☆
 
(おわり)
豪華な、お重の弁当箱(°д°)
返信削除ひっぱりたこ飯の、お弁当屋さんですねヽ(*´∀`)ノ
ひっぱりたこ飯は、何度か食べましたO(≧▽≦)O美味しかったです♫
たっぷりのおかずのお汁が、たこ飯に染み込まないように
お重になっているのでしょうヽ(*´v`*)ノ
最近、食欲ないけど食べたくなった一品ですヽ(・∀・)ノ
たけさんの言う通り、ひっぱりたこ飯を作っている会社さんです!ひっぱりたこ飯も食べみたいです。
削除お重になっている理由は、なるほど~ですね!