鮎の顔に少しビビるけど、頭から食べてしまえば大丈夫!?
| 鮎が丸ごと一匹 | 
パッケージを開けると、大きな鮎がどーん!この鮎を恐る恐る尻尾の方からいただく。
ものすごく柔らかい!骨やヒレはまったく気にならない。鮎の身が口の中でほろほろと崩れ、甘辛い味が口の中に広がる。濃い味付けなので、下のご飯を食べるスピードも早くなる。
| いかつい顔 | 
ごはんも同じような味付けだけど、もしかしたら鮎のほぐし身が混ぜられているかも。
鮎もごはんも醤油ベースの味付けなので、すぐに飽きが来る。でも、付け合せの小松菜のおひたしやが食感を変えてくれたり、梅干し、奈良漬け、紅生姜が口の中をさっぱりとさせてくれるので、続けて食べられる。
| 付け合せも充実 | 
| お漬物で口の中をリセット! | 
玉子焼きはすごく甘い味付け。
鮎は頭の部分も柔らかくて、骨はひとつも残らない。ふっくらもした身が本当に美味しい。
めったに食べることがない鮎を丸ごと1匹!満足満足。
参考
- 弁当名
 - 鮎めし
 - 価格
 - 1,200円
 - 製造元
 - 評価
 - 満足度 ★★☆
 - 満腹度 ★★☆
 - 珍しい度 ★★★
 - おいしい度 ★★☆
 - 見た目度 ★★☆
 - 値段 ★☆☆
 
| 鮎めし | 
(おわり)
0 件のコメント:
コメントを投稿