土用の丑の日が近いこともあり、うなぎフェアが開催されていた。実演販売は2つともうなぎのお弁当。
うなぎ食べたいけど、高級なのはちょっと...ということで、手頃な値段の「うなぎあさり飯」を手に取った。
| お手頃価格 | 
うなぎフェアは盛り上がりまくり。幾つものうなぎを使ったお弁当が分かりやすく展示されていた。でも、うなぎのお弁当は高いのよね〜(汗)
| 全部食べたい! | 
でも、お安い「うなぎあさり飯」を手に入れたから早速いただく。
うなぎの蒲焼の切り身が真ん中に少し。少しだけど、蒲焼のブラウンは嫌でも食欲を盛り上げてくれる。
ご飯と錦糸卵をいただく。あっさりとした味だ。蒲焼のタレがたっぷりあるので、うなぎ以外にもご飯の上にかけると、美味しい。
| 錦糸卵が綺麗 | 
あさりも一緒にいただくと、磯の香りが鼻を抜けていく。煮あさりもあっさりとした味付けで、あさりの旨みを感じることができる。
| しっかりとした旨味を味わえる | 
そしてうなぎの蒲焼。固いんじゃないかと心配をしてたけど、すごく柔らかくて美味しい。冷えてるのにふわふわとした食感もある。
| 小さくても少なくても美味しいものは美味しい^^ | 
最後にシャキシャキ歯ごたえの奈良漬をいただいて、まんぞくまんぞく。
| パリパリポリポリ | 
参考
- 弁当名
 - うなぎあさり飯
 - 価格
 - 1,100円
 - 製造元
 - 評価
 - 満足度 ★★☆
 - 満腹度 ★★☆
 - 珍しい度 ★★★
 - おいしい度 ★★☆
 - 見た目度 ★★★
 - 値段 ★☆☆
 
| うなぎあさり飯 | 
(おわり)
こんばんは
返信削除万葉軒というと…千葉のでしょうか?このお弁当美味しそうですね、ウナギ好きにはちょっとに逃せないお弁当です。
うなぎとあさり、意外な組み合わせがいいですね^^。
見張り員さん、こんばんわ!コメントありがとうございます!
削除うなぎってやっぱりテンション上がりますよね^^ このお弁当のうなぎ、ちゃんと美味しかったのでオススメです♪
あ、万葉軒さんはおっしゃるように千葉県の弁当屋さんです。このブログでも、万葉軒さんのお弁当は 6 件もあります^^ いいお弁当屋さんですよ。