鶏そぼろとあきたこまちの組み合わせが素晴らしい。
![]()  | 
| いぶりがっこ! | 
ずいぶんと前から気になっていたお弁当。
鶏そぼろ絨毯の上に、ポツンと置かれた人参のいぶりがっこがなんだかかわいい。そのいぶりがっこをボリボリ。燻製の香りがすごくいい。
![]()  | 
| 食感と香りが素晴らしい | 
鶏そぼろと下のあきたこまちを一緒にいただく。
醤油で煮込まれた鶏そぼろはちょうどいい甘さとしょっぱさで、ご飯がとても美味しく感じる。
![]()  | 
| ご飯を食べるスピードが加速される | 
ご飯の上は全て鶏そぼろかと思ってたけど、一部は煮込まれた鶏の身だ。鶏の肉肉しさをより感じることができる。
![]()  | 
| 鶏肉の変化を楽しめる | 
大根のいぶりがっこをつまむ。こちらもボリボリといい食感。いい香り。
![]()  | 
| やはりいぶりがっこは大根! | 
煮物は、ぜんまい、牛蒡、がんも、昆布巻き。がんもで、上品な出汁の風味を楽しみ、牛蒡はスッとする酸味、そして昆布巻きは濃い醤油味でなかなか美味しい。
![]()  | 
| 口が肉だらけになったら煮物へ | 
ビールを飲みながら食べるのが良いかな。
参考
- 弁当名
 - 価格
 - 1000円
 - 製造元
 - 評価
 - 満足度 ★★☆
 - 満腹度 ★★☆
 - 珍しい度 ★★☆
 - おいしい度 ★★☆
 - 見た目度 ★★☆
 - 値段 ★☆☆
 
![]()  | 
| 秋田比内地鶏のいいとこどり弁当 | 
(おわり)







0 件のコメント:
コメントを投稿